2006-01-01から1年間の記事一覧

*ウヅキコモリグモ クモはたくさん目があるので、ななめ後ろから、そっと近づいたところで、しっかり見られたのです。

*ヤスデ 規則正しい造形の連続。人工的な美。精緻なつくり。 つまり、精緻と造形の連結的連続。 これが生き物だなんてね。

何という怠慢だ。1カ月以上過ごしてしまった。

*ジョロウグモはなぜ女郎蜘蛛と呼ばれるの? 艶やかで哀しいからでしょうか。

カタツムリはなかよし。あらそいごとはきらいです。いや、あらそう必要もないのです。カタツムリは雌雄同体。♂も♀もありません。だから、みんななかよし。

キイロカワカゲロウはカワカゲロウの仲間なのです。ですから、羽化して2日ほどのはかない命なのです。

純白は無垢。純白は清楚。クモにして美が漂う。アズチグモ。

カマキリは立派だ。カマキリは媚びたりしない。カマキリは容赦しない。

カタツムリのように歩むことだね。 人とあらそうこともなく、人を裏切ることもなく、うん。

ゴマダラの顔。カミキリムシはさすが迫力。カナブンの顔は四角い。